JCBザ・プレミアの申込み画面

久々にJCB THE PREMIERのオフィシャルサイト

http://www.jcb-originalseries.jp/premier/

を見たところ、ザ・プレミア申込みの条件がかなり詳しく載っていました。
2010年度分は2/15から3/31までの申込み期間。

申込み自体はMY JCBで行う様です。・・ってあれ?
オイラのMY JCBの画面でも申込み画面に繋がりますね。

5b713b1b.jpg

私はJCB GOLD所有2年目で、年100万円利用の条件はまだ1年分しか満たしていません・・

とりあえず、画面に申込みのボタンがあるので、押して見ました。

申込み確認には”ご招待対象外の方がお申し込みの場合には、お申し込みをキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。”とのコト。

やはりダメですかね。
まあ、ボタン押すだけならタダなので。。

どうもオフィシャルサイトの申込み可能な対象者要件よりもシステム(MYJCB)の方が緩めに作ってあるようですね。
要件に満たない私のような人間からの申込みについては、JCBの中の人の運用という事になるのでしょうけど、ひょっとしたら・・

こんな記事も読まれています

2 件のコメント

  • 実際、何の目的で誰でも申し込めるような設定にしたんでしようかね?
    資格のある人のみにしようと思えばできたはず。上級カード志向の人を調べるためなのか、プレミアにどれだけ関心が集まっているか統計取るためか。
    申し込み可の画面と無資格者キャンセルのダブルスタンダード。いろいろ推測が飛んでますが、こういうときに内部の人のリーク情報があればと思いますが、どこにもそれらしいのは漏れてきませんねぇ。

  • 想像するに。
    システム改修コストをケチったのかな?と。
    案1:簡易対応として、JCBゴールドを持っている客なら一律申し込みボタンを表示する。
       本来の要件に満たない顧客からの申し込みは、個別に申し込みキャンセルする。
    案2:本来の要件どおりの条件で申込みボタンを表示する。
       だけど、2年連続で100万円以上利用したことをリアルタイムで判断させる情報が無いので、
       顧客属性に”2年連続でスターαであったか?”を加えるような作りこみを行う。
       
    案1は100万円で済むけど、案2は500万円以上掛かる、みたいな状態だったんですかね~